Google for Education
使い方相談窓口
使い方相談窓口
Q
Google Classroom の初期設定では、同一ドメインのクラスにのみ参加できる設定となっております。
異なる組織またはドメインに所属しているユーザー同士が行える相手への操作は、それぞれが利用している Google Workspace のエディションの組み合わせによって制限される場合があります。
※詳しくは以下のヘルプページ[異なるドメイン間でのクラス参加の仕組み]をご参照ください。
https://support.google.com/edu/classroom/answer/6023715?hl=ja#zippy=
Google Classroom 上で外部組織の人を含めたクラスを作成する場合は、ドメインを許可リストに登録をすることで可能となります。
※この操作には管理者アカウントが必要になります。
もしお持ちでない方は、管理者へ直接お問合せ下さい。
まずは許可リストに登録をします。
1.管理コンソール にログイン。
※管理者アカウントでログインをする必要があります。
2.[ドメイン]にアクセス。
3.[許可リスト登録済みドメイン]をクリック。
4.[新しく追加]をクリックし、ドメインまたはサブドメインを入力。
5.[追加]、[保存]の順にクリックします。
※以下のヘルプページもご参照ください。
https://support.google.com/a/answer/6160020?hl=ja#zippy=
続いて、Google Classroom の設定を変更します。
6.管理コンソールのホームページから、[アプリ]にアクセス。
7.ご利用のアカウントの種類に応じて次のいずれかを行います。
・Google Workspace for Education - [Google Workspace]次に [Classroom]をクリックします。
・Google Workspace for Education Plus - [その他の Google サービス]次に[Classroom]をクリックします。
8.[クラスの設定]をクリック。
9.[許可リスト登録済みドメインの表示]の横にある[編集]次に[新しく追加]をクリック
10.ドメインの完全なアドレスを入力し、[許可リストにドメインを追加] をクリック。
※ 変更内容が反映されるまでには、最長で 24 時間ほどかかる場合があります。
※以下のヘルプページもご参照ください。
https://support.google.com/edu/classroom/answer/6173514?hl=ja#zippy=
ドメインを許可リストに登録すると、自分のドメインのユーザーが登録済みドメインのクラスに参加でき、登録済みドメインのユーザーもあなたのドメインのクラスに参加できるようになります。
※サブドメインやドメイン エイリアスは、ドメインの許可リストへの登録時に含まれません。
また、許可リストに登録できるのは Google Workspace ドメインのみです。
また、許可リストを Classroom で適切に機能させるには、両ドメインの Google Workspace 管理者が Google 管理コンソールで設定を変更し、その後 Google ドライブの設定を変更してドメイン間でのファイル共有を許可する必要があります。
Google ドライブの設定変更に関する詳細は以下のヘルプページをご参照ください。
関連タグ
# Google Classroom # 外部組織 # 他県 # 他市