Google for Education
使い方相談窓口
Google for Education
使い方相談窓口
Q
こちらに関して一概には言えませんが、下記のような原因が考えられます。
該当するものがあるがご確認ください。
① 有効な Google アカウントにログインをしていない。
② 会議コードの有効期限が切れてしまっている。
例)Google Classroom にて会議を開始し、一度全てのユーザーが会議から退出すると、会議コードは直ちに期限切れになります
※こちらは再度、新たに会議コードを発行することで参加することができます。
※詳しくは以下のヘルプページもご参照ください。
https://support.google.com/meet/answer/10710509?hl=ja#zippy=
③ Google Chrome が最新のバージョンアップに更新されていない。
④ サポート対象外のウェブブラウザを使用している。
※詳しくは以下のヘルプページをご参照ください。
https://support.google.com/meet/answer/7317473?hl=ja#zippy=
また設定により、クラスを主催している教師が先に Google Meet に入らないとビデオ会議が開始できない設定になっている可能性があります。
その場合は、情報担当の先生以外の先生に関しても副担任として登録をして頂くことで解決する場合もございます。
関連タグ
# Google Meet # ブレイクアウトセッション # ハングアウト名が無効