Google for Education
使い方相談窓口
使い方相談窓口
Q
Google グループ を作り、 Google Classroom の「クラスの作成」を行う際に、作成したグループで登録をしようとしましたが、できるときとできない時があります。
原因はなんなのでしょうか?
Google Classroom のクラスに Google グループ で作成をしたアドレスで招待をするには、以下の条件が必要となります。
① グループのオーナーである必要はありませんが、メンバーである必要があります。
② グループのメンバーとメンバーのメールアドレスを表示できる権限が必要です。
条件を満たしていない場合、 Google グループ で作成をしたアドレスで招待が出来ません。
該当するものがないかご確認ください。
該当するものがある場合は、下記に記載している方法でそれぞれメンバーへの追加、および権限の変更が可能です。
※下記のヘルプページもご参照ください。
https://support.google.com/edu/classroom/answer/6067319#invitation&zippy=
① のメンバーに追加されていない場合
・グループにメンバーとして登録が必要になります。
※登録方法に関しては以下のヘルプページをご参照ください。
https://support.google.com/groups/answer/2465464?hl=ja
② のメンバーやメンバーのメールアドレスが表示できない場合
・グループのオーナーに問い合わせて、グループのメンバーとメンバーのメールアドレスを表示できるように権限を変更してもらう必要があります。
※現状の権限を確認する場合は、以下の手順でご確認頂けます。
1.Google グループ にアクセスします。
2.該当するグループ名横の「グループ設定( ⚙ )」をクリックします。
3.「メンバー一覧を表示できるユーザー」と「メンバーのメールアドレスを表示できるユーザー」の設定を確認します。
※詳しくは以下のヘルプページ、「詳細設定のリファレンス」をご参照ください。
https://support.google.com/groups/answer/2464926
関連タグ
# Google Classroom # クラス作成 # Google グループ # グループ