Google for Education
使い方相談窓口
使い方相談窓口
Q
クラスルームの投稿に、端末で撮影した動画を貼り付けたのですが、再生するためにダウンロードする必要がありました。
おそらく動画の容量が大きいことが原因だと思うのですが、投稿後、ダウンロードせずにそのまま閲覧できるのは何分まででしょうか。
Google Classroom のストリームにて動画を投稿する場合、同時に動画は Google ドライブ へ保存がされます。
また動画を再生する際は、Google ドライブ 上にて再生がされます。
その為、投稿された動画は再生時間等関係なく ウェブブラウザ上でストリーミング再生をすることが可能です。
動画が再生されない原因としては、投稿後にすぐに再生しようとしたことが考えられます。
動画の容量によっては、ストリーミング再生が可能になるまで時間がかかる場合がありますので、時間をあけてから再度、再生できるかご確認ください。
もしくは、サポートされていないファイル形式、または解像度の可能性がございますので、動画のファイル形式等が対応しているかご確認ください。
※サポートされている形式などの詳細は以下のヘルプページをご参照ください
https://support.google.com/drive/answer/2423694?hl=ja#zippy=
また、下記の方法で再生が可能になる場合もございますので、併せてご確認ください。
・使用しているブラウザが古い場合は、最新の状態にする。
※Chrome ブラウザの更新に関しては下記をご参照下さい。
https://support.google.com/chrome/answer/95414?hl=ja&co=GENIE.Platform%3DDesktop
・キャッシュや Cookie を消去する。
※キャッシュや Cookie を消去する方法に関しては下記をご参照ください。
https://support.google.com/accounts/answer/32050?hl=ja&co=GENIE.Platform%3DDesktop
関連タグ
# Google Classroom # ストリーミング再生 # 動画の投稿