Google for Education
使い方相談窓口
Google for Education
使い方相談窓口
Q
プロジェクター等の外部モニターへの接続については Chromebook 本体の設定で確認をすることが可能です。
※Google Meet 上でのカメラ設定は、別の WEB カメラ等に変更をする場合に使用します。
1.右下の時刻を選択します。
2.設定 ⚙ を選択します
3.[デバイス]で[ディスプレイ]を選択します。
4.[内蔵ディスプレイをミラーリング]が選択できるオプションが表示されているか確認します。
※このオプションは、モニターが接続されているときに表示されます。
※以下のヘルプページもご参照ください
https://support.google.com/chromebook/answer/1060909?hl=ja
もし[内蔵ディスプレイをミラーリング]オプションが表示されていない場合は、プロジェクターと Chromebook が正常に接続できていない可能があります。
再度、ケーブルをつなぎ直す等して頂き、接続できるか確認をお願いします。
上記方法でも接続できない場合は、プロジェクターが Chrome OS に対応していない可能性がございますので、直接メーカーへお問合せ頂くようにお願いいたします。
関連タグ
# Google Meet # プロジェクター接続 # モニター接続 # 内蔵ディスプレイをミラーリング