Google for Education
使い方相談窓口
使い方相談窓口
スプレットシートでクラスごとの結果が見れるピポットテーブルを作成し、そこからグラフにする方法がございます。
以下の手順でご確認ください。
【ピポットテーブル作成方法】
1.Google スプレッドシートでスプレッドシートを開き、分析するデータのある列を選択します。データがヘッダー付きの列にあることを確認します。
2.[挿入] 次に [ピボット テーブル] をクリックします。
3.[挿入先] で、ピボットテーブルを追加する場所を選択します。
4.[作成] をクリックします。
5.(省略可)代わりにピボットテーブルの候補を使用するには、右側で [候補] をクリックして、表を選択します。
6.行や列ごとに手動でデータを追加する場合や、データをフィルタしたい場合は、[追加] をクリックして使用するデータを選択します。
7.値ごとに手動でデータを追加したい場合は、[値] で [追加] をクリックして次のいずれかを選択します。
・使用する列を選択します。
・カスタム数式を使用するには、[計算フィールド] をクリックして数式を入力し、[集計] で [カスタム] を選択します。
詳しくは下記ヘルプページをご参照ください。
https://support.google.com/a/users/answer/9308944?hl=ja
【グラフ作成方法】
1.Google スプレッドシート アプリで、スプレッドシートを開きます。
2.グラフに含めるセルを選択します。
3.挿入アイコン 追加 次の操作 [グラフ] の順にタップします。
4.省略可: 別のグラフを選択する場合は、[種類] をタップしていずれかを選択します。
5.完了アイコンをタップします。
詳しくは下記ヘルプページをご参照ください。
https://support.google.com/docs/answer/63824?hl=ja&co=GENIE.Platform%3DAndroid
関連タグ
# Google フォーム # form # クラスごとに結果表示